1月25日6年生あかりのエコ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目、パナソニックさんが「あかりのエコ」というテーマで6年生に実験を交えた授業をしてくださいました。 
 人工衛星から夜の地球を見たときに日本がひときわ明るいこと、日本の家庭では照明に使う電力が2番目に多いことを聞いた後(ちなみに1番は冷蔵庫だそうです)、手回し発電機を使って、白熱電球、蛍光灯、LEDをそれぞれ点灯する実験をしました。LEDは少ない電力で明るく輝くことが身を持ってわかりました。その理由はLEDにだけフィラメントがなく、熱を出さずに明るくなるからという説明で一同納得。しかも白熱電球は寿命が半年なのに、LEDは20年間使えるのです。
 だけど、まだ使える電球をLEDに交換するとゴミが増えるだけなので、まずはこまめに電灯を消しましょうということで、1週間省エネの取り組みが宿題になりました。

1月25日 寒い朝です

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関の池に氷が張りました。厚さは1.5cmほどで、登校してきた児童が歓声を上げて氷を触ったり割ったりしていました。9時半現在の外気温は保健室前の温度計で2.8度です。 
 本日は学校公開を行っております。元気いっぱいの子どもたちが勉強する姿、外で元気に遊ぶ姿、きれいになった図書室など、どうぞご覧になってください。

1月22日高学年かけあし&2年生緑道ジョギング

画像1 画像1
画像2 画像2
 風もなくおだやかな日差しではありますが、このところの寒波の名残の冷気の中、こどもたちが元気に走っています。今日の朝休みは高学年がかけあしを行いました。
 3時間目は2年生が2月6日のかけあし大会に備えて、緑道をジョギングしました。
 

1月19日 2年生体育の授業

画像1 画像1
この冬一番の冷え込みの中、2年生が元気に運動場で体育をしています。2月6日土曜授業のかけ足大会に向け、がんばって走っています。寒さに負けるな、2年生!

1月18日学校図書館開館

画像1 画像1
朝から冷たい雨が降っていて、外で遊べないので朝の業間休みに図書館を開けました。2時間目に調べ学習をしていた3年生はそのまま残って読書をしていました。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 児童朝会 放課後ステップアップ教室
2/2 清潔チェック 代表委員会 放課後ステップアップ教室
2/3 児童集会(かけあし) 5年・6年出前授業(午前) 
2/4 研究授業 13:30下校(4年生以外)
2/5 幼保小交流会(1H・2H) 新1年生保護者説明会(10:30〜) 
2/6 土曜授業 かけあし大会(2H)