木曜朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の読書タイムの様子です。担任の福間先生が絵本の読み聞かせをしています。子どもたちは読書タイムが大好きです。絵本を読みながら、子どもたちが絵本の世界に引き込まれ、先生の質問に答えています。

木曜朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝は「読書タイム」です。今朝は、4年1組の教室に、1年生担任の若松先生が絵本の読み聞かせに来てくれました。
子どもたちの生き生きした表情から、毎週木曜朝の「読書タイム」を楽しみにしている様子が見とれます。大和田小学校は、読書が好きな子どもを育成します。

木曜朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は「読書タイム」です。今朝は、6年2組の教室に、1年生担任の越智先生が絵本の読み聞かせに来てくれました。
越智先生は、ウルグアイの元ムヒカ大統領の国際会議での演説を題材にした「世界で最も貧しい大統領」を読み聞かせしてくれています。

木曜朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は「読書タイム」です。今朝は、6年1組の教室に、2年生担任の三好先生が紙芝居の読み聞かせに来てくれました。
三好先生は英語が堪能です。6年生の子どもたちも2年半のフォニックスが身について、三好先生が紙芝居の内容を英語で質問した内容を聞き取って、質問に挙手します。
大和田小学校の子どもたちは、とても素敵で、素直です。

木曜朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は「読書タイム」です。今朝は、2年1組の教室に、6年生担任の大西先生が絵本の読み聞かせに来てくれました。
子どもたちの生き生きした表情から、毎週木曜朝の「読書タイム」を楽しみにしている様子が見とれます。大和田小学校は、読書が好きな子どもを育成します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
週間予定表
学校行事
2/3 くらしの今昔館 (3年)
2/4 委員会
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード