PTA人権教育講演会のおしらせ

 今月の17日に講演会があります。テーマは、ズバリ「子育て」についてです。
 ぜひ、この機会に辻先生の話を聞いてください。きっとみなさんの子育てに参考になる と思います。忙しい時間帯ですが、みなさんの参加をお待ちしています。
 詳しくは、別紙(2015年度 人権教育講演会ご案内)を参考にしてください。

寒くてもがんばっています!

 先週から体力の向上のため「かけあし週間」が行われました。子どもたちは寒くてもがんばって走っていました。また、体育の授業の中でも5分間と時間を決めてかけ足に取り組んでいます。はじめは、5分間と聞くだけで「えーーーー!」と言っていた子どもたちでしたが、今ではなかなか良いペースで走り続けています。
 その後、ポートボールの練習です。ボールを投げたりドリブルをしたり、まだまだゲームをするのは先ですが、楽しそうに運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気は、あたたまると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間、「空気はどのようにあたたまるのか」という実験をしました。今まで、水はどのようにあたたまるのか、金属はどのようにあたたまるのかの実験をしてきました。
子どもたちからは、(水と同じように上から下にあたたまる。)と予想を立てた」グループが多かったです。
 机の上に立って上の方の温度と机の下に入って下の方の温度を測り、比べました。
次にせんこうの煙がどのように動くのか見ました。
子どもたちは、生き生きと活動していました。

教職員英語研修会を行いました。

 26日(火)放課後、英語研修会を持ちました。
 今後、英語が教科化されるにあたってどのような教え方をすればよいのかについての学び合いを行いました。まだまだ文部科学省から方針が示された段階で、手探り状態ですが、今後の子どもたちのために研修を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1

社会見学に向けて(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日の社会見学に向けて3年生は今、社会科で昔の暮らしについて学習しています。
今週は洗濯板を使った洗濯を体験しました。
その日はとても寒かったのですが、子どもたちは一生懸命洗濯をしていました。

終わったあとに子どもたちに感想を聞いてみると、
「楽しかった!」や「もっとしたい!」
などのほかに、
「洗濯板で毎日洗濯するのって大変やなぁ。」
という感想もありました。

この学習が社会見学で生かせればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29