環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

10月15日(木) 合唱コンクール本格始動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6時間目に合唱コンクールの練習が行われました。
テストも終わり、
いよいよ本格的に取り組みが始まります。
力も声も合わせて頑張っていきましょう。

10月15日(木) 大阪市統一テスト

画像1 画像1
本日、3年生のみ大阪市統一テストがありました。
昨日まで中間試験があったので、疲れている様子もみえましたが、
受験に関係するということで5教科の試験を必死に受けていました。

明日からは中間試験が返却されます。
受験に向けてしっかりと復習してほしいです。

10月14日(水) 日常に戻る

本日、2日間の中間テストが終了しました。
下校する生徒たちはやりきった表情をし、元気よく帰っていました。
午後からは通常の生活に戻り、
体育館やグラウンドからは力強い声が響きわたります。

写真はバスケットボール部の様子です。
久しぶりの部活動だったので、体力を取り戻すために
主にダッシュなど、脚力をつける練習を行いました。
早く体力を取り戻し、さらに技術向上を目指し、
チーム一丸となって頑張ってほしいと思います。

明日、1・2年生はテストが戻ってきます。
問題用紙を忘れないようにしましょう。
テストは振り返り、復習して次につなげるまでがテストです。
3年生は、大阪市統一テストが行われます。
まだ集中力を切らさず最後まで頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 3連休の成果を今ここに

本日から2学期中間テストが始まりました。

生徒たちはいつもより早めに登校し、
テストが始まるぎりぎりまで教科書を見たり、
友達同士で問題を出し合ったりしていました。

明日も集中力を切らすことなく最後まで
頑張りましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月9日(金) 生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に生徒会役員選挙が実施されました。

全校生徒の前で7名の立候補者演説とその応援演説が行われました。
演説の途中にマイクのトラブルがありましたが、
そのトラブルをものともせず、堂々たる態度で自分の声を届けました。
全校生徒はその立候補者達の熱い思いを受け、真剣に投票していました。

此花中学校のセンターに立つ新生徒会の誕生が待ち遠しいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 45分授業 SC
3年学年末テスト 3年給食なし
2/2 45分授業
2/4 1年職業講話 各種委員会 PTA実行委員会
2/5 1・2年英語能力判定テスト 1年ものづくり体験