研究事業【道徳】
本日の2限目、3限目には道端先生と清水千恵理先生による道徳の研究授業が行われました。市教育委員会からも指導助言の先生にお越しいただき、授業後の研究協議も行いました。H29年度からの本格的な道徳の教科化に向けて、先生たちもより良い授業をめざして頑張っています。
また、本日は校種間連携の一環で、先日の北中島小に引き続き、校下の宮原小学校から3名の先生に来てもらい、授業を参観していただきました。 いよいよ大型モニターの設置はじまる
今年度の校長経営戦略予算で、宮原中はデジタルサイネージを始めます。職員玄関には大型モニターを設置して、ホームページや授業参観に必要な情報をデジタルで表示します。まもなくデジタル・サイネージの運用開始です。お楽しみに!
実は、この大型モニター設置のために、お魚の水槽が引っ越ししたのでした。 お魚の引っ越し
職員玄関にありました金魚と熱帯魚の水槽が新しくなり、管理作業員室の入り口横に引っ越しました。きれいな水槽で、お魚さんたちも気持ちよさそうです。
さて、引っ越しの理由は...。(続く) 今日の給食(11月9日)
【本日のメニュー】えびとあつあげのチリソース、豚肉とチンゲンサイの炒めもの、キャベツの酢のもの、パインアップル缶詰、わかめスープでした。いよいよ晩秋、温かい汁物は美味しいですね。
淀川まつりのお手伝い!
11月8日(日)は、恒例の「よどがわ河川敷フェスティバル」に本校生徒会役員とバドミントン部がボランティアとして参加しました。会場の設営、風船づくりのお手伝いの他、お弁当を配ったり、絵本の読み聞かせをしたりしました。
あいにくの天気で早めの撤退となりましたが、区役所や地域の方に感謝していただいています。 |
|