☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])

文化祭の取り組み3年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
笑顔が溢れる3年生です。先生も生徒も一緒になって、青春を楽しんでいるかのようです。袴もカッコいいですよ。
明日のオーディションでは、どのクラスも見せてくれると思います。成南魂!

文化祭の取り組み(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

早朝から頑張る3年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から歌声が校舎の外まで聞こえてきます。
劇の舞台道具作りも進んで、とってもいい作品になっていて、明日のオーディションが楽しみです。

親の思い届けたい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの合唱も一生懸命です。短い練習時間での挑戦ですので、うまく声も合わせるのが大変ですが、子どもたちへの思いは自信があります。
「1人じゃないから あなたが私を守るから・・」「1人じゃないから 私があなたを守るから・・」
この思いが届きますように。

素晴らしい小学校運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日曜日は晴天の中で、岸里小学校と千本小学校の運動会でした。とっても素晴らしい運動会でした。一生懸命走り、応援し、いっぱい表現して見ている保護者も一生懸命応援していました。
最後の組体操は圧巻でした。来年入学してくれるのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 A週、 給食○
2/2 A週、 水の時間割、 1,2年英語能力判定テスト(5限)、 部活動見学(千本小6限)、 給食○
2/3 A週、 火の時間割、 給食○
2/4 A週、 生徒各種委員会、 給食○
2/5 A週、 部活動見学(岸里小6限)、 給食○、 職員会議