遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年 春がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「ふきのとう」の学習を通して、春の訪れや自然の面白さに興味をもった
2年生の子どもたち。
九条南小学校にやってきた「春」を探しに行きました。



児童会開き

画像1 画像1
今日の集会は平成27年度前期の児童会開きです。
先週の金曜日に発足したばかりの児童会のメンバー。準備期間が短くて心配されましたが、そこは九条南の子どもたちです。声をかけ合って、特別活動室に集まり、セリフもすべて自分たちで考えました。特に今年度の児童会のスローガンは、全校児童に見やすいようにと何度も書き直し、工夫しました。
本番では、少し緊張しているようでしたが、4年生・5年生・6年生の運営委員、各委員会の委員長がそれぞれの自己紹介と抱負を発表しました。そして今年のスローガンを発表しました。
今年の児童会のスローガンは
「笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、みんな仲良し九条南小学校」です。
スローガンを読み上げる全校児童の大きな声が体育館に響きわたりました。

これから半年、この頼りになるメンバーで九条南小学校をひっぱっていってほしいです

画像2 画像2

5年生 図画工作科 「ふしぎな植物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では今、入学式で使用したいろいろな種類のきれいな花を様々な角度から見て、自分のお気に入りの角度をipadのカメラで撮影しました。そして、より詳しく見て描けるように画面を拡大したり、テレビにつなげてより大きく見たりして細かいところまでよく観察しています。また、自分が想像した花も絵の中に入れ、きれいな花に寄ってくる虫や、その中で遊ぶ自分の姿なども描いています。
今はまだ下書きの段階ですが、これから色が入りどんな花になっていくのか子どもたちも楽しみにしています。

集会委員会の児童が、来週の児童集会に向けて練習を開始。

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休み。
講堂では集会委員会の児童が集まり、来週の児童集会に向けた話し合いや練習を開始したようです。台本は6年生が考え、それをもとに5年生や4年生と動きや流れを確認していました。
新しく入ったメンバーはもちろん、4年生は全校児童の前で話すことすら初めての児童ばかり。6年生は「練習をして、自信をもって本番に臨んでほしい」という思いで、優しくかつ的確に下級生の練習をリードしていました。

校長室前に「芍薬」が。

画像1 画像1
校長室の前の廊下に、地域の方からいただいた「芍薬(シャクヤク)」が飾られています。
「芍」は「はっきり目立つ」「抜きんでて美しい」、
「薬」は約束として用いられていたことから、その名がついたそうです。

まさに校長室前の芍薬の美しい姿は、児童や教職員の心を癒す薬になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 公園巡視(高学年)
2/3 入学説明会
2/5 委員会活動
校時変更
2/8 C−NET