創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

遠足に行ってきました2 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO2  

遠足に行ってきました3 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO3

航行する「サンタマリア号」に手を振りながら、ゆっくりと食事タイム。
みんな、本当に笑顔です。

遠足に行ってきました1 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10月8日(木)、
澄みきった青空、2年生は「天王寺動物園」へ遠足に行ってきました。


天王寺動物園はこの10月にリニューアル、以前は花壇があったスペースに、今では「芝生広場」が広がり雰囲気は一変していました。

遠足シーズン真っ盛り、
動物園についたころにはもうすでに数多くの幼稚園・小学校の団体。
屋根のあるピロティや芝生広場には、昼食時の場所取りのリュックが置かれていました。



今の流行は「行動展示」
自然に近い環境の中で、いきいきとした動物の生態を観察することができます。
時間の関係で、好きな動物を好きなだけ…というわけにはいきませんが、子ども達は大好きな動物の前で立ち止まり大きな歓声を上げていました。

                     
                        (学校長)
 

遠足に行ってきました2 〜2年生〜

NO2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ってきました3 〜2年生〜

NO3
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会