図工 「版画」 (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では版画をしています。
他の教科の学習でも和の文化について学びましたので、浮世絵を題材にして作品作りを進めています。
子どもたちは一言もしゃべらずに真剣に取り組んでいました。細かい線を浮き彫りにすることに苦戦をしている子もいましたが、とても細やかに彫刻刀を動かし丁寧に彫っています。とても集中力のいる作業なんですが、子どもたちから「もっと彫りたい!」という声が聞こえてきました。
1つ1つとても味があって、完成するのが楽しみです!

書き初め

画像1 画像1
2016年が始まりました。
年を明け久しぶりに会う子ども達は、ひとまわり大きく成長していました。
習字の授業では書き初めを行いました。いつもとは違う長い半紙に少々てこずりながらも一生懸命お手本を見て、書いていました。
さあ今年はもう四年生です。三学期はあっという間に過ぎると言われます。子ども達が元気に四年生を迎えることができるよう教員一同しっかりサポートしていければと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

かけ足タイム奮闘中!

 29日(金)までの毎日、全校でかけ足タイムに取り組んでいます。気温が低く、吹く風も強い今日この頃ですが、子どもたちは寒さに負けず取り組んでいます。子どもによっては、「頑張ろう」という勇気が必要なときもありますので、子どもたちの体力向上にむけて頑張らせたいと思います。「継続は力なり」です。ご家庭でも励ましてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ運動実施中!

 21日(木)までの登校時、北中学校のお兄さん・お姉さんが平野小学校の玄関に立ち、「あいさつ運動」を展開しています。寒い中ですが、小学校でもあいさつの輪を広げようと生徒会を中心に頑張っています。手づくりのプレートを掲げ、大きな声で呼びかける姿に中学生らしいたくましさを感じました。このお手本を参考に、平野小学校でも負けずに頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・おはなしをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習で、「はなさかじいさん」や「ももたろう」など、昔話について学習しました。子どもたちは、いろいろな昔話があることを学び、学級や図書室にある本を見つけては、熱心に読んでいます。

そこで、今度は自分でお話を考えてつくることにしました!
バナナたろうやりんごひめなど、自分のすきな登場人物を決めておはなしをつくっていて、できあがりが楽しみです!
子どもたちも、友だちの作品を読むのが楽しみなようです!

これからも、いろいろな本を読んで、読書の楽しさを感じてほしいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29