【7年生】〜校外学習で、インスタントラーメン発明記念館に!!

画像1 画像1
 今日は、7年生の校外学習の日です。7年生は、朝からとっても楽しみな表情で登校し、元気に出発しました。インスタントラーメン発明記念館では、展示見学をし、そして、マイカップヌードル製作をします。事前に自分オリジナルのパッケージのデザインを考えて向かいました。どんな個性的なマイカップヌードルができるか楽しみです。
 午前中の活動は予定通り進み、今、楽しいお弁当タイムです!!

【5・6年】 部活動体験その2  11月27日

 体育館では、バレー部、バドミントン部、バスケットボール部が練習しています。中学生に交じってがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】 部活動体験  11月27日

 本校では、今年度より5年生から部活動に参加しています。
 今日は、5・6年生全員がいずれかの部活動に体験参加しました。普段は、参加していない児童も楽しそうに活動していました。
 音楽部では、いろいろな楽器の演奏の仕方を中学生から教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りの…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食で出ていた「とうふハンバーグ」は,給食室で生地を作り,ひとつひとつ形づくって焼き物機で蒸し焼きした手作りハンバーグでした。

小学校の分と中学校の分を合わせると合計370個!!
心をこめてひとつづつ丸めていきました。

(りんご缶は中学校のみです。)

【小学校】 おはなし会

 2日に東住吉図書館よりボランティア「おはなしたまてばこ」の方に来ていただき、1〜6年生の各教室でおはなし会をしました。子どもたちは素敵なおはなしの世界に夢中になっていました。これを機会に子どもたちが本をもっと好きになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 <小中合同>友の会 特別支援学級交流会
<中学校>新7年入学説明会 公立音楽科出願 9年進路懇談 クリーンアップ6B SC
2/4 <小学校>なかよし集会 人権集会
<中学校>公立音楽科出願
2/6 <PTA・地域>チングワハムケノルヂャ
2/8 <小学校>クラブ活動
2/9 <小学校>4校バスケット交流会
<中学校>8年職業体験

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業