てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

今日から学期末懇談です

画像1 画像1 画像2 画像2
7/10(金)、全学年で学期末懇談会がはじまりました。勉強のこと、学校生活のこと、友だちとのすごしかた、家庭でのようす等々、さまざまな話で時間はあっという間にすぎてしまいます。よくできた、がんばったとほめられた言葉を大切にしましょう。もう少しがんばろうと指摘されたところは自分なりの改善策を考えましょう。よい方法が思い浮かばない時は先生たちが相談にのります。
1学期の登校日はあと5日です。懇談会での話をもとに、夏休みに入る前に、有意義で素敵な休みの時間のすごし方を考えましょう。ふだんできないことにチャレンジできる時間です。先生たちもきっと考えていると思いますよ。きいてみると、先生たちの意外な一面を発見できるかもしれないですね。

夏祭りに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
むくのき学園では、人権を学ぶ自主活動として「四者活動」を実施しています。その取組みの1つ「朋友」では「ごまだんご」「杏仁豆腐」の調理活動をしました。これらのお菓子を、8月1日(土)のけいはつ夏祭りに出店しようと企画しています。美味しくできるよう、粉のこね方、あんこの量、油であげる時間など、試行錯誤を続けました。また、むくのきオリジナルの「あんドーナツ」にもチャレンジしました。試食の結果、「美味しい〜!」「ん?」などありましたが、夏祭り当日には、きっと美味なお菓子ができると思います。皆さん、ぜひ召し上がってください。

地域の戦跡めぐり〜平和への想い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/9(木)、6年生のみなさんは、地域にのこされた戦跡をめぐり、平和についての学習を深めました。正覚寺にまつられる空襲の猛火から鐘の中で守られ黒く蒸し焼きになった仏像、崇禅寺駅付近および市民交流センターに移設保存されている長柄橋橋脚の機銃掃射の弾痕、崇禅寺にある戦没者慰霊碑と空襲の焼け瓦で築いた塀---むくのき学園から歩いてまわることができる範囲にたくさんの戦跡がのこされています。次々に降りそそぐ焼夷弾。迫りくる戦闘機から放たれる機銃掃射。どれほどおそろしい体験だったことでしょう。この夏は戦後70年の節目です。歴史上の遠い過去ではなく、今も身近な地域に生々しくのこる戦争の傷跡。平和への想いをあらたにする時間をもつことができました。

大切に育てた綺麗な朝顔です

画像1 画像1 画像2 画像2
7/8(水)、1年生のみなさんは、生活科の授業で朝顔の観察とスケッチをおこないました。5月に種をまき、ふたばの観察、本葉の観察、支柱をたててつるをからませる等々、大事に育ててきた朝顔です。見事に咲いた花に「きれい」という言葉があちらこちらからきこえてきました。菜園では2年生のみなさんが苗を植えつけた野菜が今日もすくすくと成長しています。学園に児童生徒のみなさんが育てた花や野菜がふえていくのは素敵な光景です。

「げんキッズ」意見交流会

画像1 画像1
7/8(水)、「げんキッズ」意見交流会がおこなわれました。「げんキッズ」は、「基本的な生活習慣」の改善・定着をめざして、「たべて うごいて よくねよう」を共通のあいことばに、地域の保育園・保育所とむくのき学園、高校、特別支援学校が連携を深める取組です。今年度は、「よくねよう」を中心に、特に十分な睡眠の大切さをそれぞれの園児・児童・生徒、保護者とともに考えていきたいと思います
むくのき学園の旧正門に設置している大きなポスターを新しくつくりかえる予定です。「たべて うごいて よくねよう」のポスターを目にされましたら、ぜひ、「げんキッズ」の取組に関心を深めていただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校行事関係・お知らせ

学園だより

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

事務管理室より

進路関係

PTA ・地域関係

キャッチ活動