TOP

第4回「花と緑の講習会」

9月11日(金)午後、学校元気アップ事業の一環として、第4回「花と緑の講習会」を実施しました。今回は「種まきの実技指導」を、大阪市建設局南部方面公園事務所の方に講師をお願いしました。多くの保護者や地域の方々にご参加いただき、パンジーやコスモス、クリサンセマムなどのとても小さな種を重ならないようにまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ソフトボール大会

9月6日(日)、加美東連合町会対抗ソフトボール大会が小雨の降る中開催されました。
開会式に引き続き、本校運動場と鞍作公園に分かれ、試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校給食 8・9月分 献立表

ここをクリックしてください
 ☞ 8・9月分献立表

2学期始業式

8月25日(火)、2学期始業式を体育館で行いました。大きな事故もなく、生徒たちは元気な姿を見せてくれました。校長より、2学期の行事(体育大会や文化発表会など)をみんなの力で成功させようという話と、授業に集中して取り組み学力を高めようという話をしました。始業式の後、柔道・コーラス・バドミントン・陸上の表彰を行いました。その他の部活動の表彰は、後日の全校集会で行う予定です。

柔道近畿大会

8月3日(月)、奈良県で「中学校柔道近畿大会」が行われました。本校3年生の山下太陽君が大阪府代表として出場し、第3位と健闘しました。次は北海道函館で行われる全国大会に出場します。体調を整え力を発揮してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29