冬に備えて
12月4日(金)
温かい雨が上がるとともに、明け方から日本列島に厳しい寒さが戻ってきました 玄関の花壇では、一昨日から管理作業員さんが寒さに強いなでしこやパンジーの苗をきれいに植えていました。それから一昼夜、雨上がりにのぞくとしっかりと根付いて一回り大きくなったようです。 冬の登下校時、子どもたちの元気なあいさつの声を聴きながら「私たちも子どもたちのように寒さに負けずにがんばろうね!」と花どうしが声を交わし合っているように思えました。 児童集会
12/3(木)
今朝の児童集会はゲーム集会でした。集会委員会の児童が3名、舞台で色々なポーズします。さっと幕がかかり次に幕が開いた時に、赤・黄・白のメンバーのだれがポーズを変えたのをにこにこ班で考えてカードをあげるゲームでした。次々と登場する集会委員会の児童がユニークなポーズを決めるたびに、講堂内は明るい笑いに包まれていました。 3年保健学習
12月2日(水)
3時間目。家庭科室では3年2組を対象に養護教諭による保健学習が行われていました。今日のテーマは「体の清潔」。寸劇を通して、睡眠や食事などの規則正しい生活や十分な運動、手洗い・うがいの励行などで風邪の予防に重要なことを学習しました。 後半では、ビデオを見ながら手洗い体操をしたり、実際に石鹸をつけて手洗いをした後ブラックライトで汚れの落ち具合を観察したりして正しい手洗いの方法を学習しました。 校内掲示より/2年生「飛び出すカード」
12月1日(火)
どんな高価なカードよりも、子どもたちの描いた真心こもる手作りのカードに勝るものはない。そんな思いが込みあげてくる楽しいカードです。家族への感謝の素直な気持ちやクリスマスのプレゼントのお願いメッセージの言葉は、誰もが子どもの頃に持っていたはずのピュアな心を思いださせてくれるでしょう。 校内掲示より/整備委員会
12月1日(火)
本校では、様々な機会に皆で使うものや自分の学習用具を大切にするなどの「物を大切にする」指導に努めていますが、委員会でも持ち物に名前が書けているかどうか呼びかける活動ポスターを作って落し物を減らそうと呼びかけています。そのせいか、ここ最近はぐんと落し物が減ってきたように感じます。 |