給食風景 (12月14日)
今日の給食メニューは
・揚げシューマイ ・エビと豆腐のスープ ・ツナとチンゲン菜の炒め物 ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 「揚げシューマイ」は、残念ながら一人2個の配膳です。3つ4つと多くの子が欲しがっていました。 「エビと豆腐のスープ」は、中華スープがベースでした。たっぷりのエビと豆腐の他、玉ねぎ、ニンジン、もやし、ニラが入っていました。エビの風味がしっかりと出ていておいしかったです。 「ツナとチンゲン菜の炒め物」は、チンゲン菜は一度ゆがいた後、コーン、ツナとともに油でいためてありました。好き嫌いのあるチンゲン菜ですが、コーンやツナは子供に人気の食材です。一緒に、しっかりと食べてくれました。 4年生の書写です (12月14日)
4年生の書写の授業の様子です。
今日の学習のテーマは「文字の大きさを考えて、つり合いのとれた文字を書こう」で、文字は「世界」です。 前時の「白馬」で学んだことを思い出しながら、お手本をしっかりと見て、一画ずつていねいに書いていました。 立派な「世界」に仕上がっています。 児童朝会にて (12月14日)
今日も児童朝会で表彰状の伝達および披露をすることができました。
◇第61回大阪市青少年読書感想文コンクール ・毎日新聞社賞 … 1年 I.M さん (賞状の他に盾もいただきました) ・学校図書館協議会賞 … 2年 M.Y さん 4年 H.K さん 6年 I.Y さん 6年 N.K さん ◇平成27年度東淀川区人権啓発標語 ・入選 … 5年 O.K さん 5年 I.Y さん 本当におめでとうございました。 今後もがんばってくださいね。 写真下は「毎日新聞社賞」の賞状です。 4年生 理科室で実験です (12月11日)
4年生の理科の授業風景です。
理科室を使っての実験です。 「ものの温度と体積」という単元を学習していて、前回は空気をあたためたり、冷やしたりすると体積はどうなるかという実験をしたそうです。 今日は、水を使っての実験です。丸底フラスコに入れた水を60度ほどのお湯に入れて、水が膨張する様子を観察していました。 みんなの目が、とっても輝いていました。 給食風景 (12月11日)
今日の給食メニューは
・鮭のマリネ ・肉団子と麦のスープ ・プチトマト ・ライ麦パン ・牛乳 でした。 今日は3年生の様子です。 「鮭のマリネ」は、一口大の鮭をでんぷんをまぶして揚げ、リンゴ酢、オリーブオイル、白ワインなども使ってマリネにしてありました。鮭もぱさぱさではなく、とってもおいしかったです。 「肉団子と麦のスープ」は、チキンスープがベースで、大きな肉団子がうれしかったです。また、普段はなかなか口にしない食材の「押し麦」がたっぷり入っていました。 |
|