11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

凧づくり&凧あげ大会(3) (1月31日)

その3です。

出来上がった凧は舞台に並べられ、お昼の休憩の間に地域の方に賞を決めていただきました。選ばれた子どもたちには、午後の始まりにメダルと記念品が贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧づくり&凧あげ大会(4) (1月31日)

その4です。

昼食・休憩後、再び集合です。
午後からは、運動場での凧揚げです。

自分たちが作った凧をもって、うれしそうに運動場を駆け回っていました。
初めのうちはなかなか揚がらなかった凧も、コツをつかんでからは、順調に上がっていきました。

風にうまく乗って、多くの凧が天高く揚がっていきました。
校舎の屋上より上に、大鉄塔の電線より上に揚がる凧もありました。

区の凧揚げ大会が14日(日)に淀川河川敷であります。
参加できる人は12時40分に裏門付近に集合してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧づくり&凧あげ大会(5) (1月31日)

その5です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧づくり&凧あげ大会(6) (1月31日)

その6です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧つくり・凧あげ大会について(再) (1月29日)

以前にご案内いたしました「凧つくり・凧あげ」について改めてご案内いたします。

明後日の31日(日)の実施です。たくさんの子どもたちの参加を待っています。
ただし、かぜやインフルエンザも流行りだしています。体調のすぐれない人は、くれぐれも無理して参加しないでくださいね。

なお、事前の申込みは不要です。参加をご希望される場合は、当日の受付時間内に参加費用の100円を持ってきてください。


・日 時 平成28年1月31日
     午前10時〜12時(凧作り)
     午後1時〜3時(凧上げ)
     受付は9時45分〜10時30分
      ※途中参加はできません。

・場 所 豊新小学校 午前は講堂・午後は運動場

・持ち物 ボンド(木をくっつけるため)
     絵を描く用具(パス・油性ペンやマジックなど)
     事前に凧に描く絵を考えてきてくださいね

・参加費 100円(材料費)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 がらがらどん
2/5 新入生保護者説明会
2/6 PTA実行委員会
2/8 見守るデー
2/9 クラブ活動(3年見学)
2/10 銀行振替日(給食費)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他