令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(9/10)

画像1 画像1
9月10日(木)の献立は「たこのやわらか煮・みそ汁・切り干しだいこんの梅風味・ごはん・牛乳」でした。たこのやわらか煮は、焼き物機の蒸し機能を使って90分間じっくりと加熱しました。それに旬のさつまいもとたっぷりの野菜が入ったみそ汁に、切り干しだいこんときゅうりを梅風味のたれであえたあえものがでました。給食では切り干しだいこんを煮ものだけでなくあえものやビビンバの具としても使用しています。

【全学年】 学習参観・懇談会 (9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2学期になって初めての学習参観・懇談会でした。
2学期は8月26日から始まっていますが、しばらくは4時間で給食を食べずに下校していました。
給食が始まったのは9月2日です。
給食が始まって、まだわずかしかたっていませんが、子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。

1・2年生は、算数の学習をしていました。
1年生は長さを比べる学習で、紙のテープを使って、どちらが長いか確かめていました。
2年生は、筆算の仕方を考えていました。

【全学年】 学習参観・懇談会 (9/9)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、1組が算数、2組は道徳の学習をしました。

算数は、等号・不等号を使う学習でした。
道徳は、グループになって「たし算トーク」をしていました。
みんな、楽しそうでした。

【全学年】 学習参観・懇談会 (9/9)その3

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、算数で少人数学習をしました。

わり算は、子どもたちにとっては難しい単元です。
わり算の性質を、少人数で丁寧に学習していました。

【全学年】 学習参観・懇談会 (9/9)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、同じく算数ですが、習熟度別少人数で学習しました。

学習の到達度別にグループを決めて、個に応じた学習を進めています。

どのクラスも真剣に先生の話を聞いていました。
ノートも丁寧に書けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 入学説明会
そろばん教室3年
2/5 漢字検定
成南中入学説明会・部活動見学6年
2/10 読売新聞見学5年
PTA行事・その他
2/8 PTA朝の見守り3年

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)