2年生職業体験(2月4日)
昨日の2年生の様子
2年生では2月9日、10日に近隣の事業所で職場体験をさせて頂きます。 昨日は、それぞれ体験する事業所に分かれて、事前訪問をしました。 体験当日の集合時間や用意するもの等をしっかり聞き、当日に向けて準備をしています。(2年生担当:豊田) 本日の給食(2月3日)
本日の給食のメニュ−は、節分の行事献立で、「鰯のかば焼き」・「豚肉と野菜の煮もの」・「カリフラワーの柚子の香あえ」・「福々豆」・「すまし汁」・「米飯」・「牛乳」でした。
節分は、炒った大豆を「福は内、鬼は外」のかけ声とともにまく、豆まきの習慣があります。献立には「福々豆」の大豆もあるので味わって食べましょう。 節分(2月3日)節分にはその年の最も良い方角(恵方)を向いて恵方巻きを食べる習慣があり、今年の恵方は南南東になるそうです。 節分の起源は鬼払いの宮中行事で、そのひとつが豆まきとして今日まで定着しています。季節の変わり目は邪気が入りやすいと考えられ、悪霊払いとして執り行われました。「鬼(おに)」は、「陰(おん)」に由来し、目に見えない不吉な出来事を引き起こす原因とされ、「豆」には穀霊が宿った大豆を撒くことによる「魔滅(まめ)」の意味があります。 皆さんのお家でも、今夜は恵方巻きを食べ、豆まきをするのかな? 選挙推進ポスター審査結果(2月2日)
「第45回大阪市明るくきれいな選挙推進ポスター」の此花区審査結果において、杉森羽夏(2年生)さんが委員長賞に、橋本真実(2年生)さんと山下華歩(2年生)さんが入選しました。おめでとう!
入選作品は、今週金曜日まで、此花区役所1階の玄関横にて展示されていますので、ぜひご覧ください。(担当:村尾) 給食の様子(2月2日)
本日の給食のメニュ―は、「油淋鶏」・「中華煮」・「焼きさつまいも」・「もやしのピリ辛あえ」・「米飯」・「牛乳」でした。
写真の様子は1年生です。今日は、食べ残しが少なかった感じです。 |
|