気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

今年度より教室表示が少し変わりました 5月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユネスコスクールとして今年の9月で丸2年がたとうとしています。

今年度はこれまで以上に積極的に国際理解に取り組んでいきます。

例えば、今年度より教室表示が日本語と英語の併記に変わりました。

また、1年生から英語の学習を取り入れていく予定です。

新しい取り組みに、教師・児童ともに今から楽しみです。 

2年 校区たんけん 4月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生が校区たんけんに行きました。

2年生に進級して、少しづつ視野が広がってきています。

校区の事についても大変興味を持って

学習することができました。


わくわく班編成 4月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に、わくわく班編成を行いました。

新しい縦割り班のお友だちに自己紹介をしました。

そのあと、班のリーダーを決めたり、班の愛称を考えたりしました。

1年生から6年生までのお友だちが

協力して取り組む楽しさに改めて気づいた様子でした。

2年 春見つけ 4月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の学習で、自然観察学習園に春を見つけに行きました。

今日27日は地域園芸クラブの活動の日でもあり、

(基本的には、毎月7のつく日に地域園芸クラブは活動されています)

ちょうど夏野菜に植えかえるところでした。

天王寺かぶらや田辺大根、金時人参などを2年生は抜かせてもらいました。

「なにわの伝統野菜」の収穫を体験できて、

子どもたちはとても嬉しそうでした。

抜いた後には、毛馬きゅうりを植えたそうです。


4年生 算数「角の大きさの表し方を考えよう」 4月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は算数「角の大きさの表し方を考えよう」を学習しました。

角の概念が一般的に180度未満の児童や、90度未満の児童が

たくさんいるので、角の概念として360度であっても

角というということを学習しました。

子どもたちは自作の角を表す教材を熱心に手に取りながら、

学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29