よく噛んで食べよう!!
1月26日(火)、今週は給食週間、6年生で栄養教諭による食育の学習を行いました。
今回のテーマは、「よく噛んで食べよう!!」。現在の食事の内容、1回の食事にかかる時間、噛む総回数とを、江戸時代・鎌倉時代、弥生時代と比べていました。現在は、柔らかい物が好まれて食べられ、食事時間も短く噛む回数もとても減っていることが分かりました!!よく噛むことによって、消化吸収がよくなるだけでなく、あごや歯の発達にも関係してきます。 今週は、「給食週間」・「手洗い・うかい週間」です!!
1月25日(月)、今週は「給食週間」「手洗い・うかい週間」です。
職員室前には、先生方の給食の思い出、給食クイズのポスターが掲示されています。 また、保健室前には、風邪やインフルエンザの情報が掲示されました!! 今日の給食(1/25)
ビーフシチュー
カリフラワーのサラダ こけいチーズ ライむぎパン ぎゅうにゅう 調理員さんありがとう!!
1月25日(月)、週末からの厳しい寒さは今日も続いていますが、子どもたちは元気に児童朝会に集合してきました。
最初に校長先生からのお話、表彰、保健委員会から「手洗い・うがい週間」の連絡がありました。 また、今週は給食週間なので、調理員さんに来ていただき、日頃の感謝をこめて、子どもたちから感謝の歌をプレゼントしました。調理員さんからもお話していただき、朝会は終わりました。 調理員さん、毎日おいしい給食をつくっていただき、ありがとうございます!! 氷のタケノコ??
1月25日(月)、今シーズン最強の寒波到来で積雪こそありませんでしたが、プールで不思議なものを見つけました。
シャワーの水が少しずつ漏れていたようで、一滴一滴落ちたしずくが凍って、つららの逆で、洞窟にできるような氷筍が3つも出来ていました!! |
|