環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

1年一泊移住〜夕べのつどい〜

画像1 画像1 画像2 画像2
同じ施設を、同じ日に利用する人々が集う時間、夕べのつどい。
始まりのチャイムの黙想、
代表者による互いの学校紹介が行われました。
此花中学校の、いや、55期生としての誇りを感じる素晴らしい表現をしてくれました。

1年一泊移住〜集団行動1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終え、それぞれの部屋で準備を整えた55期生は、プレイホールで集団行動を学んでいます。
挨拶、号令への反応、声出しと、一つ一つ中学生らしさを身につけていきます。



1年一泊移住〜昼食〜

画像1 画像1 画像2 画像2
持参した昼食を美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。


1年一泊移住〜入所式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
国立曽爾青少年自然の家に、
約1時間遅れて、到着しました。

小雨降るなか、山道を歩き、
室内にて入所式を行いました。
施設の方からは、「挨拶・約束・清掃」という大切にしてほしい指針をお話しいただきました。

これより昼食です。

1年一泊移住〜バス車窓より〜

画像1 画像1
高速道路渋滞のため、
予定より到着が遅れています。
車内では校歌の練習が始まりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 1・2年英語能力判定テスト 1年ものづくり体験
2/8 生徒議会 SC 朝の読書週間(〜2/19)
2/9 45分授業 職員会議
2/10 私立高校入試 1,2年地域親善交流会
2/11 〈建国記念の日〉 私立高校入試