☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

3年生 はじめてチャンゴを演奏してみました

韓国朝鮮の打楽器 チャンゴ と プク の演奏に挑戦です。
何度も繰り返して 独特のリズムを覚えています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)の給食

画像1 画像1
 今日から、給食が始まりました。献立は、「鶏肉のオイスターソース焼き」「ラーメン」「ピリ辛あえ」「食パン・マーマレード」「牛乳」です。

 「ラーメン」は、寒い時季に体の温まる献立です。焼き豚を使い、野菜をたっぷり使用しています。子どもたちにとても好評でした。

 ☆オイスターソース☆
 オイスターソースは中国料理の調味料です。貝のかきから作られるので、かき油ともいいます。生がきに塩を加え発酵させて作ります。しょうゆや水あめ、砂糖などを加えることもあります。

 休みあけの12日(火)の給食は、ポークカレーライスです。

1月の給食

 明日から、給食が始まります。
 
 1月は、きくな、みずな、ほうれん草などの葉野菜、だいこんやれんこん、ごぼうなどの根菜といった旬の野菜を豊富に使っています。
 特別献立は、正月の行事献立として「さけちらし・ぞう煮・れんこんのごまじょうゆ焼き」がありますが、他にもおせち料理にちなんだ献立として「ごまめ」「くりきんとん」「黒豆の煮もの」が登場します。
 
 3学期最初の献立は、「鶏肉のオイスターソース焼き」「ラーメン」「ピリ辛あえ」「食パン・マーマレードジャム」「牛乳」です。

1月7日 3学期始業式

あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。始業式は講堂で実施しました。講堂は2か月に及ぶ天井工事が終了し、明るくなりました。3学期は短いですがとても大事な時期です。風邪を引かないように、元気で明るく過ごせるようにしたいものです。
今朝は地域の見守りの方以外にも、PTAの34年学年委員会の皆さんと役員さんと教職員が登校指導で子どもたちを見守ってくれました。ありがとうございました。

12月25日終業式

終業式が無事に終了しました。講堂が工事のため、運動場で行いました。校長講話、児童表彰、生活指導の話、校歌斉唱の終業式のあと、子どもたちは教室で過ごしました。通知表やプリントや荷物を持って下校しました。明日から、冬休みです。元気に安全に過ごしてほしいです。良いお年をお迎えください。

3学期の始業式は1月7日(木)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29