☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

1月21日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「かす汁」「豚肉のごまだれ焼き」「くりきんとん」「ごはん」「牛乳」です。

 かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。今日は、鮭やつきこんにゃく、うすあげ、大根、にんじん、青ねぎが入っています。酒かすの働きで体が温まるので、冬に食べられることの多い料理です。

1月20日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「筑前煮」「ひじき豆」「きゅうりのかつお梅風味」「ごはん」「牛乳」です。

 「筑前煮」は、福岡県の郷土料理で「がめ煮」ともよばれます。鶏肉とこんにゃく、野菜など、いろいろな材料を甘辛く煮込んだ料理です。
 「ひじき豆」は、大豆を油であげ、ひじきが入ったタレをからませます。大豆、ひじきを使った鉄や食物繊維を多く含む献立です。

墨で描く なにわの伝統野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、社会科でなにわの伝統野菜の学習をしました。いきいきとした絵になりそうです。

3年 太鼓の練習

今日は 2回目の練習です
恐ろしい鬼のように構え 太鼓を打ちます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日、2年生が1年生をおもちゃランドに招待しました。
1、2年生共に、前日からどきどき、わくわく楽しみにしていました。
当日、9つの遊びを楽しんで、あっという間に時間が過ぎました。
1年生は、たくさんの遊びができて、大喜びでした。
2年生も、1年生にやさしく教えることができ、1年生が楽しんでいる様子を見て、大満足していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29