令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

薬の正しい使い方講座(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、学校薬剤師の方を迎え「薬の正しい使い方講座」を行い、薬の正しい使い方や薬物乱用(薬を治療以外に使用すること・治療などの目的のないものをみだりに使用すること)について教えていただきました。うがい薬に炭酸飲料を混ぜる実験では、炭酸飲料を混ぜた途端にうがい薬の色が変わった様子を見て子どもたちは驚いていました。薬を正しく飲まないと効果がないことを学びました。また薬の種類や副作用、そしてその原因等についても教えていただきました。
【発信:教頭 山口】


木曜集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の木曜集会は縦割り班ごとに教室に集まり、じゃんけん列車をしました。じゃんけんをして負けたら、勝った人の後ろにつながっていきます。子ども達はじゃんけんに一喜一憂しながらつながっていき、最後の勝負になるとお互い盛り上がっていました。楽しく異学年交流をすることができました。【発信:教務 北風】

休み時間のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
ここ数日は厳しい寒さが続いていますが、2時間目の15分休みには多くの子ども達が外で元気に遊んでいました。みんなで鬼ごっこやドッジボールをしたり、なわとびチャレンジカードを見て色々な跳び方に挑戦したりしていました。【発信:教務 北風】

発育測定・手洗いチェック(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期になり、各学年発育測定をおこなっています。今週は手洗い・うがい強調週間です。それに合わせて2年生では発育測定の後、手洗いチェッカーを使って手の洗い方をチェックしました。 専用ローションを汚れに見立てて塗り、手洗い後、専用ライトの下に手をかざすと洗い残しが光り、適切な手洗いができているか確認できます。子ども達が手を洗うと、指のしわの部分や爪の長い子は爪の中に洗い残しがあり、養護教諭が手の洗い方について説明しました。【発信:教務 北風】

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館の本のバーコード化作業が終わり、今日から図書館開放が始まりました。約1か月ぶりの開館で、貸出しも可能になったので、昼休みには100名近い子ども達が図書館に来ました。久しぶりに図書館の本が読めるようになり、多くの子ども達がうれしそうに本を選んで読んでいました。【発信:教務 北風】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査