★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年生 むかし遊び交流 その4
1年生 むかし遊び交流 その3
1年生 むかし遊び交流 その1
1年生 むかし遊び交流 その2
4年生 オリックス・バッファローズ出前授業
あなたの「すいみん」はどのタイプ? その2
あなたの「すいみん」はどのタイプ? その1
続 3年生昔のくらし学習 その2
続 3年生昔のくらし学習 その1
3年生 昔のくらし学習
続 4年生グランドゴルフ その3
続 4年生グランドゴルフ その2
続 4年生グランドゴルフ その1
2年生オリックス・バファローズ出前授業
3学期始業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新春クリーンウォーク
平成28年1月11日(日)、年明け最初のクリーンウォークが行われました。東三国中学校の野球部代表生徒の指揮によるラジオ体操で体をほぐしてからスタート。小学校の清掃では、ソフトボールチームの皆さんと合流して、池の周り・花壇・講堂横の鉄扉の溝をきれいにしてもらいました。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
4年生グランドゴルフ
12月22日(火)、4年生は地域の方から「グランドゴルフ」を教えていただきました。熱心なご指導もあり、ホールインワンを出した児童が数人いました。子どももとてもうれしそうに「ホールインワンしてん!」と教えてくれました。地域の方からも「上手やったよ!」とほめていただきました。またこれからもいろんなことを教えていただきますよう、よろしくお願いします。
新春のクリーンウォーク
平成28年1月10日(日)は、9:00から「新春のクリーンウォーク」が開かれます。東三国東公園から地域の清掃を行います。ご協力よろしくお願いします。
3学期 始業式は・・・。
次にみなさんにお会いするのは平成28年1月7日(木)の始業式です。筆記用具・上ぐつ・冬休みの課題・「あゆみ」(通知表、お家の人にはんこを押してもらうこと)を持って、8時10分から25分の間に登校しよう。
冬休みを楽しんでください。元気な顔で、始業式でお会いしましょう。良い年を迎えてください。
2学期 終業式
12月25日(金)、2学期の終業式が行われました。校長先生から、みなさんが2学期にたくさんがんばったことをほめていただきました。冬休みの過ごし方をお話いただき、最後に大きな声で校歌を歌って終わりました。「あゆみ」(通知表)をもらった後は、冬休みに突入!みんな、笑顔で帰宅しました。ケガ・病気のない、楽しい冬休みを過ごしてください。宿題も早めにすましておこう!
4 / 36 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:17
今年度:16425
総数:204583
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会Twitter(ツイッター)をはじめました
「平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」 大阪市の結果について
「プリントひろば」
プリントひろば
オンライン学習・家庭学習
NHK for School
全国学力・学習状況調査問題・正答例・解説資料について
〜SDGsトレインで楽しく学ぼう!〜ゆめ・まち SDGsドリル
小学生 すくすくウォッチ【保護者リーフレット】【問題・解答(例)について】
新東三国地区防災計画2021
まもってね!5つのやくそく
大阪府警察 安まちメール
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト