社会見学5年
5年生が、明治製菓の大阪工場へ社会見学に行きました。初めにお菓子作りのDVDを見て、工場の製造ラインを実際に見せてもらいました。
大阪工場では、チョコレート菓子やカールを作っています。材料をまぜたり、こねたり、味付け・カット・包装など、今では全て機械がやっています。人がするのは、機械がうまく動いているか、安全にお菓子が作られているかなど、検査をすることが主だとのことです。 「お菓子工場、行くのが楽しみ。」と言っていた子どもたち。熱心にお菓子作りの様子を見学していました。 工場の方からできたてのカールをもらって、 「できたてのカールを食べたのは、初めてでした。すごくおいしかったです。」 と感想を教えてくれた子もいました。 お昼には、工場近くの今城塚古墳(前方後円墳)のある公園で、古墳を眺めながら、おいしいお弁当をいただきました。 社会見学3年
昔の街並みや風習、道具などを見学するため、くらしの今昔館を見学しました。
学芸員さんに昔のくらしについて講演していただき、その後、展示品を見ました。 館内には江戸時代の大坂の町を再現している階があり、この頃は外国からの訪問者も多く来られています。外国の方に混じって、見学しました。中には、着物を着せてもらった子もいて、皆、楽しそうに学んでいました。 学習発表会リハーサル 4年
4年生はまず、クラス別の発表がありました。1組はダンス「シェアハッピー」、2組は詩の朗読で「4年2組のいいところさがし」、3組は合奏「明日があるさ」と、それぞれのクラスでよく工夫された発表をしてくれました。
その後、4年全員で合唱「子どもの世界・もみじ」、合奏「少年時代・上を向いて歩こう」、群読「あめ」の発表を披露してくれました。 とりわけ「あめ」の群読は、少しずつ微妙に違う言葉をよく覚えて、リズムに乗って、群読をしました。 学習発表会リハーサル6年
6年生は群読「祭だわっしょい」、合奏「ルパン三世のテーマ・
Sing Sing Sing」、合唱「地球星歌」を発表してくれました。 迫力のある群読と演奏でした。6年生のテーマは「心を一つに」でしたが、見事に6年生全員が心を合わせて、素晴らしい発表でした。とりわけ合奏は、1学期から練習を重ね、プロ顔負けの見事な演奏で、感動的でした。 学習発表会リハーサル2年
2年生は音読劇「かさこじぞう」を見せてくれました。しっかりした音読と演技で、「かさこじぞう」の話を観客に伝えてくれました。長いお話のセリフや順番をよく覚えて、熱心に練習していました。
その後は、楽しい振り付けつきの「ホッカホッカの冬」を歌ってくれました。寒さも吹き飛ぶ、歌声でした。 |
|