☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

障害のある子どもに学ぶ図工展見学 ひまわり 1月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は長居へ障害のある子どもに学ぶ図工展の見学に出かけました。
いろいろなお友達の作品を観た後、自分たちが作った作品の前で写真を撮りました。
また、チャレンジコーナーもあり、みんな楽しむことができました。

栄養指導1年 1月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、北粉浜小学校から福田栄養教諭にお越しいただき、栄養指導をしていただきました。
『なまえクイズの木』を通して、たくさんの食材が給食に出てくることを学習しました。
すききらいせずバランスよく食べて、元気な体を作ってほしいです。

児童集会 1月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお誕生日集会と給食委員会の発表でした。
お誕生日集会では、1月生まれの子29人の名前を読み上げ、ハッピーバースディを歌いました。
給食委員の児童は、来週から始まる給食週間の説明と給食クイズ、給食調理員さんへのインタビューを発表してくれました。

チヂミづくり1年 1月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、家庭科室で1年生がチヂミづくりをしました。
まず、粉と水をボールに入れてかき混ぜ、だまができないようにします。
次に野菜を入れてかき混ぜ、ホットプレートで焼きました。
裏返す時は、ドキドキしている様子が見られました。
焼き加減もよく、とてもおいしくできました。

※2月分の行事予定を更新しています。ご覧置きください。
(変更があるかもしれませんので、学年だよりや連絡帳を確認してください。)

社会見学5年 その4 1月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
社会見学5年
2/10 卒業遠足6年
2/11 建国記念の日
2/12 新1年生入学説明会

学校評価

学校だより

年間行事予定

動画