☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

児童集会 4月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、運動場で一方通行おにごをしました。
円が6つあり、安全地帯となり、ゼッケンをつけた鬼に捕まらないよう一周をめざします。
捕まったら真中の四角の中に入ります。
第1回目の鬼は集会委員、第2回目の鬼は5−2が担当しました。

聴力検査2・3年 4月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聴力検査の様子です。
オージオメーターを使用し、30デシベル、25デシベルの音域を調べ、音が聞こえたら手をあげます。

4月、5月は検査・検診が多くあります。
お手紙をもらったら必ず医療機関で受診してください。

児童朝会 4月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて月曜日が晴れ、中運動場で児童朝会を行いました。
校長先生は、加賀屋地区が新聞の夕刊の連載で紹介されている話をしました。
地域のことを知るきっかけになってほしいと思います。

PTA決算予算総会 4月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観・懇談会に引き続き、PTA決算予算総会が開かれました。
昨年度の事業会計報告、新年度の事業会計案の説明をしていただいています。
また、新旧役員のあいさつがありました。
今年度もPTA活動にご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

懇談会 4月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての懇談会が行われました。
1年間の学級経営方針や学校での様子などをお伝えし、家庭での様子などを情報交換することができました。
多数のご参加ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
社会見学5年
2/10 卒業遠足6年
2/11 建国記念の日
2/12 新1年生入学説明会

学校評価

学校だより

年間行事予定

動画