「第2回学校協議会」を行いました。
20日(金)午後7時30分より、「第2回学校協議会」を開催しました。
学校協議会は、外部の皆さんから、学校への要望、ご意見を頂戴したり、また、学校からは様々な学校情報を提供する場です。 本校の構成メンバーは、PTA会長(本協議会会長)・PTA副会長2名・学校元気アップコーディネーター・丘友会(学校後援会)会長・墨江.清水丘(両地区)青少年指導員会会長・墨江小学校長・清水丘小学校長、と本校校長.教頭が出席します。 今回も内容が多く、予定時間を超えての話し合いとなりました。皆さまのご協力に感謝申しあげます。 「第37回文化祭-展示の部」8
今回の文化祭では、「台湾訪問交流」の発表も行いました。
大勢の子どもたちが興味を持って、見学にやってきてくれました。 「第37回文化祭-展示の部」7
続いて、「チャレンジ部制作発表」、「PTA成人文化ーグリーン寄せ植え」です。
チャレンジ部の作品は、手のかかった、細かな作品で、出来栄えも立派です。 「第37回文化祭-展示の部」6
文化祭展示の部、上から3年生「かぎ針編み物」、1年生「社会科-地理新聞」、PTA「スポーツ活動報告」です。
家庭科では、現在は男女同じ実習をしていますので、男子の作品も並んでいます。 また、社会では「地理新聞」のほかに、「歴史新聞2年」,「公民新聞3年」を作りました。 PTA活動では、男子ソフトが住吉区優勝を果たし、優勝旗などが展示されていました。 「海外交流校派遣生徒選考会」を実施しました。
今年は、来年3月に、台湾、オーストラリアに、本校の代表生徒7名を派遣します。
その選考会を今日、放課後、行いました。 内容は、英語のインタビューと日本語の面接です。すでに、日本語と英語の作文も提出しています。 英語は、本校のネイティブ、デイビッド先生を中心に英語科の先生方のインタビューです。 今回は、グループ面接で行いましたが、みんな緊張した面持ちで、懸命に頑張る姿が見られ、よく努力がうかがえました。 応募者も、1,2年生が対象ですが、30名を超える挑戦があり、本校の子どもたちの意欲の表れがよく見え、とてもうれしい気持ちです。 面接していましても、そのやる気を感じ、全員を派遣したい気分でした。 |
|