「海外派遣募集説明会」を行いました。
今日13日(金)放課後、今年の国際交流校への派遣生徒募集説明会を行いました。
スライドを使って、訪問する学校のことや内容が話されました。 教室には、30名余りの子どもたちが集まり、熱心に聞き入っていました。 今日、都合で来られなかった子どもたちも合わせると、30名以上の応募が予想されます。とてもうれしいことです。 今年は、台湾に加えて、オーストラリへの派遣も行いますので、子どもたちの意欲も満々です。 この後、応募論文が提出され、面接が始まります。全体が終わった後も、多くの質問が寄せられました。 「PTA四校園合同講演会」今年のテーマは「誕生学−家庭でできる命の話」で、誕生学アドバイザーの近藤先生が、家庭で親が子どもたちに話せる「命」について、お話しされました。 子どもが生まれることを話すとき、実際の家庭での会話が場面となっていますので、わかり易く、具体的にアドバイスをいただきました。 私たちも、子どもの立場、気持ちになって聞くことができました。 *四校園とは 墨江幼稚園、墨江小学校、清水丘小学校(今回の会場校)、墨江丘中学校で構成されています。 「大きなサツマイモが収穫できました!!」取り出してみますと、子どもの顔の大きさぐらいのサツマイモが出てきました。 この後、焼いもにして、みんなでいただくことになっています。 「第37回文化祭-展示の部」5
次に、「茶道部」の発表と実演です。
「薄茶の入れ方」を研究し、まとめました。また、お点前も披露し、参加者に、お茶でもてなしました。 12月には、台湾正徳中学の皆さんにも体験していただきます。 *引き続き、文化祭発表の展示の部を、ホームページの記事の合間を見て掲載させていただきます。 「第37回文化祭-展示の部」4
次に、「ハンドメイド部」のキルト作品など、制作発表です。
続いて、体育大会組体操を展示発表をしています。子どもたちは、振り返って自分たちの演技を見なしていました。 |
|