「国際交流会を実施しました。」
11月7日(土)、午後からは「留学生と話そう−国際交流学習会」を行いました。
来校してくれた留学生は、京都外国語大学へ日本語を学ぶため留学中の2名の学生さんです。 それぞれ、ベトナムのグエンさん、ウクライナのアセニアさんで、すでに母国で日本語を勉強されています。 とてもなめらかな日本語で、国のことや、日本のこと、勉強のことなど、スライドを使って、日本語でたくさんお話をしていただきました。 本校の出席者は、今回は生徒会役員のみなさんにで、質問もいっぱい出ました。 とてもよい機会となりました。 *本事業も、校長経営戦略事業の一環として、行いました。 「土曜授業−進路説明会」
本日7日、土曜授業の最後は、全学年を対象としました「進路説明会」を行いました。
3年生は、いよいよ進路懇談を目前に控え、大切な説明会となりました。 進路指導主事から1時間にわたって説明をさせていただきました。 「避難訓練−消火」
今日は、住吉消防署から隊員の皆さんに指導をいただき、消火訓練も行いました。
貯水槽に貯めてある水を用いての放水訓練です。意外と力のいる放水ですが、実際に体験しました。 「避難訓練−避難」
今日、土曜授業では、2時間目に避難訓練を実施しました。
今回は、火災を想定したものです。家庭科室から、天ぷら油から出火したということで、教室から避難しました。 「PTA校外生徒指導委員会」が土曜授業で行われました。
今日、11月7日は土曜授業の日です。
1時間目は、「PTA校外生徒指導委員会」が、地域ごとに所属する、子どもたちを集めた話し合いを行いました。 今回は、ちょうど、この後、12月20日にあります、「もちつき大会」と「校外生徒会かるた大会」のメンバー選出を行いました。 この「校外生徒会かるた大会」は、各町会対抗で行われるもので、所属する保護者も選手として入ります。 |
|