1月10日(金)は,14時完全下校です。高学年は13時30分から,中学年は13時40分から,低学年は13時50分から下校を始めます。
TOP

環境美化への改善策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(金)
 上の写真は1階のトイレ手洗い付近の写真です。トイレの手洗い場は、学校で起こる様々な感染症を予防する最も大切な場所ですが、一方では最も汚れやすい場所のため石鹸や掃除用具の後始末にも悩まされてきました。
 これまで、石鹸や清掃後のスポンジは流しの隅に置かれていたため、常に水分がかかり不衛生になりがちでした。そこに気づいた養護教諭は、早速管理作業員さんと相談し、壁にフックを付ける方法になったのです。
 チーム中大江の力がこんなところにも発揮されていると感心しました。

校内掲示板より

5月8日(金)
 ◇上:季節の飾り/こいのぼり/5年生担当
 ■中:ありのぎょうれつ/2年生作品
 ◇下:今年のめあて/委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ1年生/栄養指導始まる

5月8日(金)
 今日から1年生から順番に栄養指導が始まります。指導にあたっては以前から教えていただいている森栄養教諭(開平小)とともに、新たに米長栄養教諭(南大江小)にも加わっていただきます。中大江の子が給食や食生活に関心を持ち、美味しくいただけることに感謝しながら、好き嫌いなく何でも食べられるような子に育つようにと、沢山の楽しい教材を準備して授業をしていただきました。本当に有難うございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会/私はだれでしょう?

4月30日(木)
 今朝の児童集会は子どもたちに人気のある「私は誰でしょうゲーム」でした。司会進行は集会委員会の児童が担当です。みんなを楽しく盛り上げる場に応じたコメントも上手に行いました。クイズの当てられ役は何人かの教員がボランティアとして登場しました。姿が見えないようにしてわざと裏声を出したり、鼻をつまんだりして面白い声を出しました。すると、司会の子が「今の声は、Aの○山先生でしょうか?それともBの△川先生でしょうか?誰だかわかったらグループで相談して移動してください」と呼びかけると、「わかった!」と言いながら、左右のいずれかに移動を繰り返していました。
 最後に、回答役の教員が顔を見せると「えーっ!」と言う驚きの声が何度も上がっていました。

画像1 画像1

がんばれ1年生/スポーツテスト

4月28日(火)
 今日から全児童を対象にした新体力テストが始まりました。1年生は、50m走やソフトボール投げなどの4種目を測定しました。子どもたちにとって、どの種目も初めてのものばかり。大きなソフトボールを触ったことさえない子も多く、小さな手でつかんで真っ直ぐ投げるのも難しそうでした。
測定には、6年生の児童が担任の補助として、1年生を励ましながら手伝ってくれていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査