創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

木曜日の朝は児童集会 〜たてわり集会〜

木曜日は児童集会の日です。

児童集会は1〜6年の全学年約10人で構成した「たてわり班」での活動を中心に行っています。

この「たてわり班」での活動を通して高学年児童はリーダーとして、中学年児童は低学年児童のお手本としてそれぞれの責任を果たせるよう頑張っています。

また、上級生にお世話してもらった低学年児童も、中学年、高学年と進級する際に上級生から優しくしてもらった経験を活かしていけるようになります。

こうした活動の積み重ねが、思いやりのある子がいっぱいいる豊里小学校の良い伝統となっているのだと思います。


今日のイベントは「ふえ鬼」

単純なルールの遊びですが、やはり豊里っ子! 上級生が下級生を思いやって少し手加減しながらも一生懸命追いかけている姿をほほえましく感じました。
                           (教務)                




 

                      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

急激な冷え込みにご注意ください

画像1 画像1
 
 
17日(木)、
 太陽は明るく光り輝いていますが、冷え込む朝です。


天気予報によると、今日の最高気温は10度、
日本列島を強い寒波が襲い、今日から急に寒くなるとのこと。
大阪でも、初雪が降るかもしれないと告げていました。


暖かい冬に慣れてしまった身体に、急激な気温の変化は応えます。
子ども達を含め、ご家族の皆さんの体調管理には十分にご注意ください。



                       (学校長)


白熱したリーグ戦 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
5年生の体育「サッカー」の授業です。


  班対抗のリーグ戦。
     応援にも熱が入ります。


子ども達の動きをみていると、野球などのキャッチボールをしているときよりずっとスムーズ。時代は「サッカー」かもしれませんね。


                     (学校長)

少しでも不安を感じたら…

画像1 画像1 画像2 画像2

今朝、あいさつ運動をしているときに保護者の方からお聞きしました。


昨日、ライフ付近で、
   30代前後の若い男性が、
      小学生を中心にスマホで写真を撮っている様子…


盗撮だと断言はできないけれど、
   動きが本当に怪しかったと聞きました。
   


「2学期末懇談会」で子ども達の下校が早い時期でもあります。
少しでも、不安を感じた時には遠慮なく110番通報をお願いします。




                           (学校長)

水曜日の朝は「えほんばたけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


毎週、水曜日と金曜日の朝は「えほんばたけ」さんによる絵本の読み聞かせタイム。朝の早い時間帯から、毎週毎週本当にありがとうございます。


今日は、2年生。
次々に展開していく童話の世界に引き込まれます。


                 
                    (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜授業
祝日等
2/11 建国記念の日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会