12月(師走)霜寒:冬休み期間です。『家族』として子ども達の自立させましょう!また、団らんを愉しませてください!
TOP

3年生 栄養学習の実施 (10月7日)

3年生の栄養学習を栄養士さんに来校いただき、1組と2組は2時間目に、3組は3時間目に実施しました。

今日のテーマは「野さいを食べよう」です。

授業の冒頭では、いろいろな野菜の断面図(切り口)を白黒で表した絵をみて、どんな野さいか、名前を当てるクイズをしました。
野さいは、ピーマン、トマト、玉ねぎ、キュウリ、ニンジン、れんこん、かぼちゃ、キャベツ、たけのこ、ネギ
キュウリはかなり難しかったです。

次に、それらの野さいは、植物でいう、いったいどの部分(花、葉、実、くき、根)を食べているのかも学習しました。
なかなかユニークな答えも出て、とても楽しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会の地域清掃活動(1) (10月6日)

今日は委員会活動日です。

美化委員会では、今まで、校内の美化活動を行ってもらっていましたが、今日は地域に出で、自分たちもよく遊んでいるかぶと公園と公園に行くまでの道路の清掃活動を行いました。

いざ、軍手をつけてごみ袋を持って、活動を行ってみると、お菓子の袋や包み紙、たばこの吸い殻、ジュースを飲んだ後のペットボトルや缶などが多くありました。

短い時間でしたが、大きなごみ袋はいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会の地域清掃活動(2) (10月6日)

その2です。

意識してごみを集めてみると、思った以上にごみがたくさんあり、子どもたちもびっくりしていました。

学校に持ち帰ったごみは、再度きちんと、一般ゴミ、資源ごみ(空き缶。ペットボトル)に分別をしました。

美化委員会の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (10月6日)

今日の給食メニューは
 ・白菜のクリーム煮
 ・厚揚げのしょうが醤油がけ
 ・牛肉と三度豆のゴマ炒め
 ・コッペパン
 ・ブルーベリージャム
 ・牛乳
でした。

4年生の様子です。

「白菜のクリーム煮」は、白菜の他、鶏肉、ニンジン、玉ねぎ、しいたけ、チンゲン菜も入っており、牛乳とクリームを加えて煮込まれていて、とてもおいしかっがです。水どきでんぷんでとろみのついてあって、クリームシチューのようでもありました。

「厚揚げのしょうが醤油がけ」は、低学年さんの中には「しょうが」が苦手な子もおり、「しょうががからい〜!」と言っていました。

「牛肉と三度豆のゴマ炒め」は、たっぷりと三度豆が入っていました。三度豆大好きさんがどのクラスにもいて、お替りでお皿からあふれそうな子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語のテスト (10月6日)

1年生のこのクラスでは、国語のテストをしていました。

全員が机を外側の窓の方に向け、教室いっぱいに広がって、縦・横にきれいに机を整列させ、テスト問題に取り組んでいました。

普段は元気な一年生たちも、この瞬間は一言も発せず、真剣なまなざしで一問一問ていねいな字で答えていました。

みんな100点だといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 見守るデー
2/9 クラブ活動(3年見学)
2/10 銀行振替日(給食費)
2/11 建国記念の日
2/12 子どものストレスマネージメント6年(2校時)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他