12月(師走)霜寒:冬休み期間です。『家族』として子ども達の自立させましょう!また、団らんを愉しませてください!
TOP

5年生の算数の授業 (10月1日)

続いては、5年生の算数の授業の様子です。

このクラスでは、「わり算と小数、分数の関係は?」という単元を学習しています。

2Lのジュースを3人で分けたら? という問題で、
 2÷3=0.66666666・・・・
と、割り切れない計算を、
 2÷3=2/3
で表せることを図を使いながら学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の「がらがらどん」開催です (10月1日)

今日は「がらがらどん」の開催日です。

2時間目が終わって、1・2年生を中心に、たくさんの子が図書室に集まってきました。

今日は紙しばいで「11ぴきのねことあほうどり」、絵本で「あかにんじゃ」を読んでいただきました。

後で、紙しばいに興味を持った1・2年生が、教えていただきながら、自分たちで紙しばい屋さんをやっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の算数の授業 (10月1日)

4年生の算数の授業です。

このクラスでは、ひっ算を使っての2ケタの割り算の計算を学習していました。

2ケタ÷2ケタで、およその数で商の見当をつけてから、式を立てていました。
教科書の計算問題12題を、たしかめ算も含めて、すらすらと解いていました。

早く計算の終わった子は、ミニ先生となり、苦戦している子にサポートに回っていました。

次は3ケタ÷2ケタへと進んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (9月30日)

今日の給食メニューは
 ・イタリアンスパゲッティ
 ・キュウリのピクルス
 ・黒糖パン(1/2)
 ・牛乳
でした。

2年生の様子です。

昨日に引き続き、多くの子が大好物の「スバゲッティ」でした。
今日の「イタリアンスパゲッティ」は、これも子どもたちが大好きな「ウインナー」がたっぷり入っていて、ケチャップ味のいわゆる「ナポリタン」です。

子どもたちは口の周りをケチャップ色に染めながら、大きな口をあけて、おいしそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の運動会練習 (9月30日)

5年生の練習の様子です。

限られた時間の中で、「棒引き」「障害物競走」「リレー」の練習をテキパキと行っていました。
練習といっても気合が入っており、どれも「勝ち」を意識したものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 見守るデー
2/9 クラブ活動(3年見学)
2/10 銀行振替日(給食費)
2/11 建国記念の日
2/12 子どものストレスマネージメント6年(2校時)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他