4年生団体競技練習4年生は、団体競技「台風の目」の練習をしました。 この競技のポイントは、棒を持って走る速さを全員が揃えること、コーンを回るときに中心となる子どもが振り回されないこと、チームのメンバーのところへ戻って来たとき、メンバーが跳び越えやすいように低く棒を通過させることです。 当日は、これらの点に気をつけて、台風から吹き込んで来る風のように運動場を駆け抜けてくれることと思います。 9月学習参観6年4年生と同じく、少人数クラス編成で学習しています。 今日のめあては、マス目のない用紙に三角形の拡大図や縮図をかくという難しいものでした。 作図をするには、拡大図や縮図の性質をしっかり理解していなければなりません。 辺の長さや角の大きさは元の図と比べてどうなっているのかを確かめながら、丁寧に学習が進められていました。 9月学習参観5年今日は「敬語が使われるミニ劇をしよう」というめあての下、会話の中で適切に敬語が使われているかどうかを考えたり、個人であるいはグループでセリフの練習をしたりしました。 美しい日本語を話したり書き表したりする上で、どの子もぜひ身に付けて欲しい国語力であると言えるでしょう。 9月学習参観4年細かく丁寧な指導が受けられるよう、少人数クラス編成で学んでいます。 小学校での「数と計算」の学習の中でも、特に重要で難しい内容です。 仮の商を立てて計算してみて、わり算のルール通り計算していけるかを確かめながら進めていかねばなりません。 見通しを立て、慎重に計算していこうとする姿が印象的でした。 9月学習参観3年理科ではこん虫のからだのつくりや育ち方を学んだ3年生。 図画工作では、チョウのはねの美しい模様やトンボのはねの網目模様などについて、写真をしっかり見て、細かいところまで描きこみました。 |
|