TOP

瑞光中学校 クラブ活動体験

運動系クラブ活動体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瑞光中学校 クラブ体験

運動系クラブ活動体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 クラブ活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、中学校へ進学したら、このクラブ活動体験を参考にして、是非とも3年間をクラブ活動にも励んでほしいと思います。

全国学校給食週間 今日の給食

 学校給食週間の取り組みで、今日は、3年生が給食調理員さんに、日頃の思いや感謝の気持ちを手紙で表して届けました。
 本日の給食献立は、豚肉と赤平天の煮物、きくなと白菜のおひたし、黒豆の煮物、米飯、牛乳です。1月は正月のおせちに出される料理が登場しました。13日(水)の「雑煮」、15日(金)の「ごまめ」、21日(木)の「栗きんとん」に続いて、今回で最終ですが、「黒豆」が登場ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数授業

 3年1組の算数「倍の問題」授業が、校内教員の研修に公開されました。3年の児童は、問題の解き方の見通しを立てて考え方を発表し合って、解答を導き出していました。児童の学力向上をめざし、全教員が一丸となって、指導力の向上に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/10 3年昔遊び(七輪)
2/11 建国記念の日

学校だより

給食だより

配布文書

ほけんだより

運営計画