英語の授業 4年生 6月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() テグ先生は、1年生から4年生にも外国語の 授業をしてくださっています。 今日は、4年生が外国語の授業をテグ先生から学びました。 外国語の新鮮さに子どもたちは大変興味を持って、 楽しく外国語を体験的に学ぶことができました。 プール開き 低学年 6月16日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 天気は曇りで時折、小雨が降りましたが、 少し蒸し暑い空気でしたので、 子どもたちは気持ちよく プールでの学習を行うことができました。 体調を崩しやすい季節ですが、 たっぷり睡眠時間をとって、 朝食をしっかりとって、 プールでの学習に臨んでいただきますよう よろしくお願いいたします。 PTA防犯教室 6月15日(月) 低学年 2時間目 高学年 3時間目![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目に高学年が PTA主催の防犯講習会を受講しました。 この講習会は2年に一度行われます。 プール開き 高学年 6月15日(月)![]() ![]() 朝方は少し肌寒くて心配しましたが、 8時ごろから太陽が出てきて、 プール日和になりました。 ミニバス 大阪市 ブロック大会 予選 6月13日(土)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニバスの大阪市ブロック大会予選が行われました。 男女とも決勝まで駒をすすめましたが、 決勝で敗退してしました。 先日の大阪府の大会より、 ひとまわり成長した姿を見せてくれました。 夏休みでまた一つ成長してくれるだろう予感を感じ、 期待が膨らみました。 |