明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

道徳だより

本日付で道徳だよりを配布しました。本年度の道徳教育についてや今月の道徳目標、重点読み物教材の紹介を載せてあります。ホームページの配布文書からも見ることができます。ぜひ、ご覧ください。

1年生の対面式がありました

画像1 画像1
4月9日に新一年生の対面式がありました。2年生から花の種をプレゼントしてもらった1年生は元気な声でお礼が言えました。今年は全員で35名とやや少ないですが、とってもみんな元気です。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式を行いました。
6年生に手を引かれ、緊張した面持ちで入場する新入生35名が小路っ子のなかま入り。
静かに話を聞くことができる1年生たちでした。
2年生も新入生の歓迎の劇と歌、合奏を披露してくれました。さすが2年生、みごとなお兄さん、お姉さんぶりでした。

平成27年度が始まりました

平成27年度が始まりました。
入学式は4月7日(火)
始業式は4月8日(水)です。

入学式に向けて、4月6日(月)と4月7日(火)は
新2年は9時45分、新6年は9時に登校させてください。
入学式当日、新1年の受付は9時15分〜9時35分の間に行います。
よろしくお願いいたします。


なお、昨年度分のホームページの記事は、こちらに移動しております。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?id...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 入学説明会・体験入学
業者体操服販売
PTA実行委員会
2/10 民族学級国際理解の学習発表会
ちぎり絵
やんちゃクラブ
2/11 建国記念の日
2/12 C−NET(全日)
スポーツ集会
6年栄養教育推進事業2
百寿会
2/15 クラブ
給食献立
2/9 牛肉のデミグラスソース煮  コーンスープ  かぼちゃのプリン パン パン添加物  牛乳
2/10 まだらのからあげ  じゃがいもと野菜の煮もの  プチトマト  ごはん  牛乳
2/12 ケチャップ煮  カリフラワーのレモン風味サラダ  あげポテトもち パン パン添加物  牛乳
2/15 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため パン パン添加物 牛乳