”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

3年国語で壁新聞づくり

 3年生では国語科で働く犬について調べて発表します。調べたことを壁新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔ばなしを地域の方からきく!3年生

 3年生で、焼野地域の方にきていただき、昔のことについてお話をきかせていただきました。昔の様子や、遊びなど昭和初期の暮らしについていろいろなお話をきくことができました。ありがとうございまし。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に教えてもらった!1年生の昔あそび その1

 今日は、焼野地域のお年寄りの方々など、たくさんの方々に来ていただき、1年生が昔遊びを教えていただきました。竹とんぼ、羽根つき、お手玉、コマまわしの4か所を順番にまわって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に教えてもらった!1年生の昔あそび その2

 地域の方に昔あそびを一緒に遊びながら教えてもらいました。とてもやさしく丁寧に教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に教えてもらった!1年生の昔あそび その3

 こま回しは少しむずかしかったけど、お手玉や羽根つき、竹とんぼを楽しく遊ぶことができました。本当にありがとうごづいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 歯みがき指導(1-1)
2/10 歯みがき指導(1-2)
校外学習(4年適塾)
2/11 建国記念の日
2/12 歯みがき指導(2-1)
音楽発表会リハーサル(6年)
2/13 土曜授業
学級懇談会
音楽発表会(6年)
2/15 歯みがき指導(2-2)