「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

学校選択制説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日第2音楽室にて「学校選択制に関する学校説明会」を実施しました。
お忙しい中ご参加いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

※なお、第2回は、10月24日(土)に開催予定です。

interview〜委員会活動

画像1 画像1
6時間目は委員会活動。
新聞委員会の児童が、校長室にinterviewに来ました。

「運動会で印象に残ったことは何ですか?」という質問。


「みんなが助け合ってがんばったこと」
「練習からがんばり、演技・競技をやりとげたときのみんなの表情がイキイキしてたこと」

と答えました。

逆に同じ質問をしてみると、こんな答えが返ってきました。


『運動会、頑張って良かったです!』


最高です!(^^)

“いきいき活動”と“幼稚園”

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動会の振替で学校はお休みですが、子どもたちの元気な声が聞こえています。

校庭ではお隣の新高幼稚園の園児たちが運動会の練習をしています。

そして講堂では、いきいき活動!
ボールを使ったレクレーションを楽しんでいます。

子どもたちは今日も元気いっぱいです^^)

運動会26

画像1 画像1
運動会が終わりました。
学校は嘘のように静けさを取り戻しました。
今日は子どもたちが良い夢を見れるといいですね。

運動会25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
優勝チームに、校長先生から優勝旗授与、準優勝チームに盾の授与がされました。
PTAより、参加賞をいただきました。

力いっぱいみんながんばりましたね。去年より成長した分、思い出に残る運動会になったのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/11 建国記念の日
2/12 PTA見守り1-1
卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/15 PTA見守り1-2
新高タイム
補習充実学習5年
2/16 PTA見守り1-3
幼保小交流会1年
クラブ活動(3年生見学会)
2/17 ステップアップ3年
PTA見守り1-4
社会見学5年(インスタントラーメン発明記念館)
補習充実学習5年

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより