新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。
TOP

美山体験 芦生の森ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨に降られましたが自然の森そのままの芦生の森へハイキングに出かけました。晴れた日とはまた違った雨の森の中を散策し、自然の奥深さを体感できたのではないでしょうか。

美山体験 晩御飯・朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の晩御飯のメニューです。雨が心配されましたが、夜の蛍観察は無事にできました。きれいな蛍の幻想的な光景が見られたことでしょう。朝、少し眠そうですが全員元気に起き、朝の集いも外で行えました。雨が降ってきたそうですが、芦生の森ハイキングは予定通り活動するようです。

美山体験 みたらし団子・川遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 活動は順調に進み、次はかやぶき民家でのみたらし団子づくりです。これも美山の方にご指導いただき、おいしそうな団子がつくれたようです。その後、川遊びです。雨は降っていませんが、川の水はすごく冷たいそうです。全員元気に活動をしています。

美山体験 宿舎・わら細工

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼前に宿舎 河鹿荘に到着しました。開舎式、昼食の後、わら細工体験を行いました。美山の方からわら細工の作り方を教えていただき、熱心に作っている様子がうかがえます。この後は、お楽しみのみたらし団子づくりと部屋割りがあります。

5年美山体験 出発・茅葺の里

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(木)5年生が1泊2日の美山体験に出発しました。8:00、全員元気にバスに乗りました。10:30頃、茅葺の里に到着しました。この後、茅葺の里を散策します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 うどん作り体験4年
放課後ステップ5年
2/16 学習参観・懇談会
放課後ステップ4年
2/17 C−NET英語授業5・6・3年
栄養教室2年・3年
入学説明会

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

おたより