2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

5年 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会は、音楽集会でした。

1年生から6年生のみんなで、「ビリーブ」を歌う前に、5年生の代表の子どもたちが「おなかの体操」の歌を歌ってくれました。

「おなかの体操」の発声練習をすることで、みんなで美しい歌声で「ビリーブ」を歌うことができました。



アベノハルカス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

アベノハルカス2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5年 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から、スポーツテストがはじまりました。

昨日は、反復横跳びをしました。
子どもたちは、練習を重ねるごとに、たくさんとべるようになり、最後は反復横跳びの達人になっていました!

今日は、「ソフトボール投げ」と「立ちはば跳び」です。
ソフトボール投げでは、遠くをめがけて、勢いよくボールを投げました。
立ち幅跳びでは、「去年の記録を超したい!」と意欲的に取り組む姿が見られました。

暑い日差しの中でしたが、子どもたちは元気いっぱい運動し、最後はドッジボールを楽しみました。

1年生春の遠足!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2015.5.19 1年春の遠足! 天王寺動物園

長吉南小学校に入学して、待ちに待った初めての遠足がありました。
学校から動物園の道は、綺麗に2列で歩くことができました。
朝は天気が心配でしたがお昼前から晴れて本当に良かったです。
ライオン、カメ、トラ、ハイエナ、フラミンゴ、、、、
いろんな動物たちに出会い最後まで楽しく無事に遠足を終えることができました。
秋の遠足もこの調子で協力し合いがんばります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 学習参観・懇談会
5・6年英語活動
2/17 3年クラブ活動見学会(6時間目)