カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
平成27年度 卒業記念「植樹式」
第二回「漢検」実施
平成28年度「新入生保護者説明会」
NANBA発「ココロ、うたう」イベント
朝の「赤い羽根募金」歳末助け合い運動
歳末助け合い運動「赤い羽根募金」スタート
中学生人権作文コンテスト「表彰式」
恒例「生徒会による花壇植栽」
2学期末テスト「時間割」
大阪市中学生総体「春・秋連覇!」ラグビー部
大阪市中学校秋季総体「女子ラグビーの部」リーグ戦
コーラス部「中之島まるフェス」参加!!
土曜授業「交通安全教室=スケアードストレート」実施
「中之島まるごとフェスティバル」コーラス部出演!!!
「参観週間」スタート
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「避難訓練・防災訓練」その2
避難訓練に続いて、5・6限を使って2年生の防災訓練を実施しました。これは例年、区役所、消防署、校下3連合の会長はじめ防災リーダー、女性防火クラブのみな様方のご協力のもと行っています。
可搬式ポンプ訓練、水消火器・煙中体験、応急処置の3班に分かれ、ローテーションによってすべてを体験しました。
大阪市春季総体「開会式」その1
6日(土)東成スポーツセンター、バドミントン会場にて平成27年度 大阪市中学校春季総合体育大会の総合開会式が行われました。
大阪市春季総体「ラグビーの部」その2
6日(土)、鶴見緑地公園競技場にて、VS瑞光中との決勝が行われ、本校が見事勝利し「優勝」の栄冠に輝きました。お疲れ様でした。
大阪市春季総体「ソフトボールの部」その3
6日(土)、くにじまスポーツセンター球技場にて、開催されました。本校ソフトボール部は、この大会出場権をかけた決勝トーナメントにて惜敗し、出場はできませんでしたが、運営スタッフとして大会運営のお手伝いに奔走していました。
選手としてでなく、こんな役割も大会運営の重要な役割です。
(ちなみに、主審は田中教諭です。)
大阪市春季総体「バレーボール女子の部」その4
6(土)・7(日)に東淀川体育館にて開催されました。本校バレーボール部は、6日(土)のVS田辺中とセットカウント2対1で勝利したものの、翌日7日(日)の準々決勝で建国中に惜敗し、ベスト8どまりでした。夏に期待・・
13 / 21 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
235 | 昨日:285
今年度:88229
総数:819054
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/12
1年車いすバスケット見学 5限 特 6 限 各種委員会 学校保健委員会14時
2/13
学校休業日
2/15
3年公立特別選抜出願
2/16
3年公立特別選抜出願 生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト