感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

3年生、七輪体験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、3年生は七輪を使います!

いっしょに火をおこしてくださるのは、中野の地域のみなさま!
雨の中ありがとうございます。

七輪に新聞を入れ、わりばしを入れ、炭を入れます。
燃え上がるほのお。少し腰のひける3年生・・・。

炭に火をつけることを、「いこす」というのです。
「いこってきた?」なんて言葉が飛び交います。

 火がいい感じになってきたら、いよいよもちをあぶります。

こがさないように。

 けむりのにおいも、調味料。
 少しのしょうゆとお砂糖で、みんな笑顔になりました。

 おもち、おいしい。

 部屋に戻って、昔の道具や戦争中の話、60年前の中野町のお話を聞かせていただきました。


 本当に、身になるお話と体験をありがとうございました。

1・28(木)手洗いしっかり健康第一!〜学校保健委員会〜

 学校保健委員会が児童集会の時間に行われました。「手洗いしっかり健康第一!」をテーマに健康委員会のプレゼンテーションです。お話の中にはクイズもあり楽しく学ぶことができました。 ♪あわあわ手あらいのうた♪とともに手洗いの仕方も教えてもらいました。
 最後には、学校医の武内先生がお話をしてくださいました。「手洗いとともに、風邪をひいたり、インフルエンザにかかったりしないためには、早く寝て、しっかりと睡眠をとることも大切です。」というお話をしてくださいました。武内先生、そして参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・27(水)EKIDENクラブ2度目の大阪城!

 本日の練習は、大阪城までのランです。自分のペースで走ります。友だちと楽しく話しながらでもOKです。景色が変わるので、しんどいけれど、楽しいですね。
 今回は、前回は行かなかった天守閣の前まで行きました。大きな石垣を見たり、堀を高い所から覗いてみたりと大阪のすばらしい歴史にも触れることができました。
 帰りは、行きよりも大変でしたが、がんばって完走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・26(火)クリスタルな朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習園の名もなき葉(もちろん名前はあるんだろうけど・・・)が見事に凍っていた今朝の中野小・・・なんて綺麗なんでしょう・・・。
 みんなは、見ることができたのかな? 大阪でも氷点下を記録する日が続いています。二日前には沖縄県にも雪が・・・。
 今年は、暖冬の影響で関西のスキー場は雪不足に悩まされていると報道されていましたが、この寒さで5年生が林間学習で行くハチ北高原にも雪がたくさん積もったかな?





















1・25(月)季節を感じるもの・・・〜児童朝会、小鳥校長先生のお話〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさんおはようございます。今日は寒いですね。この冬いちばんの冷え込みという事です。先週の木曜日、1月21日は、大寒でした。大寒とは大きく寒いと書きます。つまりすごく寒いという事ですね。日本では昔から一年を24に分けてそれぞれその季節に合った名前を付けています。春分とか夏至とかいうのもその一つです。これを二十四節気と言います。節気とは季節の節と気持の気と書きます。でも二十四節気いうと、もう冬は終わりなんです。
 来週2月4日は立春といいます。暦の上では春になるんですね。今、一番春を感じられる所は、百貨店とかスーパーの食品売り場です。去年、三年生が社会見学でライフに行きましたね。売り場の一番前はなぜ果物売り場なのか説明を受けたと思います。来られたお客様に一番季節を感じてもらって商品を買ってもらいたいために果物売り場にしているのです。今はイチゴが山積みされていますね。そして、続く野菜売り場には、春野菜がコーナーを広くとって売られています。日本人は春になれば春のものが食べたくなります。えんどう豆とかフキノトウとか山菜で、たらの芽などが中心です。あまり美味しいものではないのですが、独特の香りとか苦味などがします。旬をいただくと言います。あと一月くらい経つと学校の中に植えられている植物などで春らしいものが感じられるようになると思いますが、今は百貨店やスーパーの売り場です。お家の人と一緒に買い物をする時など、これも社会見学ですから注意して見てみましょう。
 今週は寒いですが、日も長くなってきましたし、陽射しが出れば暖かく感じられます。できるだけ外に出て遊ぶようにしましょう。お話終わります。

 ※写真は、今朝の学習園です。凍っていますね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 栄養指導4年
2/13 第7回おおさか子どもEKIDEN大会(長居)
2/15 栄養指導3年
2/16 クラブ活動(最終)
2/17 学校公開(学習参観・学級懇談会)
2/18 福祉教育5年(認知症について)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書