2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

授業紹介(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科授業のようすです。本日は、調理実習を行いました。メニューは、炊き込みご飯と味噌汁でした。炊き込みご飯は、フライパンを使って作るという斬新な調理法。出来上がりは……炊き込みご飯、味噌汁ともにとても美味しく出来上がりました。

1年生球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の球技大会のようすです。男子はサッカー、女子はバスケットボールを行う予定でしたが、運動場がコンディションが悪かったため、男女とも体育館でドッジボールを行いました。全員が力を合わせて頑張っていました。

全校集会

画像1 画像1
全校集会のようすです。毎回、校長の講話や生活指導担当の連絡の後、生徒会役員より全校生徒に向けて、よりよい学校生活を送るためのメッセージを発信しています。

授業紹介(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科授業のようすです。誘導コイルという装置を使い、空中放電という現象を起こし、雷について学んでいるところです。数万ボルトの電圧をかけ、空中に電子を飛ばす実験に生徒は興味津々でした。

授業紹介(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科授業のようすです。天体の学習において、ICT機器を使いながら、星座や恒星について学習しているところです。ICT機器の使用で、理解の促進を図っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

新標準服情報

その他

運営に関する計画