〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

1/28 3年生 車椅子体験学習3

 次は車椅子に乗る人と押す人を交代しながら、友だちを車椅子に乗せて、安全に気を配りながら段差やスロープを置いた廊下を通ったり、エレベーターに乗って、教室に行ったりしました。
 自走体験と介助体験を経験することで、今まで感じていなかった車椅子に乗っている人の大変さや気配りの大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 講堂天井改修工事終わりました。

 いろいろとご不便をおかけしましたが、講堂の天井改修工事が完成し、点検も無事済みました。早速明日、3年生が車椅子体験で使用します。体育施設開放事業も明日から使用可能です。
 
画像1 画像1

1/27 3年生社会見学(大阪くらしの今昔館)1

 「今のくらしとのちがいを考えながら、昔のくらしの様子を知る」ために、天六(天神橋筋6丁目)にある「大阪くらしの今昔館」へ行きました。
 最初に会議室にいくつかの小学校が集まって、古い道具についてのクイズが出されました。また、代表の児童と男の先生に昔の服を貸していただきました。女子児童は、商店のおじょうさんの着物、男子児童は、商店の丁稚さんのはっぴ、先生は、商店のだんなさんのはっぴです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 3年生社会見学(大阪くらしの今昔館)2

上段:今昔館の人が、八幡屋小学校のみんなにために書かれたものです。3年のMさんは、見事道具クイズに正解して、自分あての手紙をいただきました。

中段:上から見た館内の建物の様子。180年ほど前の大阪の街を再現したものだそうです。

下段:下に降りて、街中の建物を見学しました。外国からのお客さんがいっぱい来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 3年生社会見学(大阪くらしの今昔館)3

 現代までのくらしの移り変わりを街並みの模型や家電製品などの展示で学習しました。3年生では昔のくらしについて学習していますので、ご家庭でも昔のくらしについて子供たちにお話していただければと思います。

 3年生は明日1/28の3・4限(10:50〜12:30)に講堂で車椅子体験の学習をします。保護者の方もご都合がよければご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 クラブ展示(〜18日) 放課後学習
2/17 4・5・6年学習参観・懇談会 4年フッ素塗布
2/18 1年八幡屋保育所交流会 クラブ活動 1・4年歯みがき指導
2/19 5年歯みがき指導
PTA・地域行事
2/19 ふれあい八幡屋交流会準備

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会

体育施設開放