☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET
TOP

4/25 土曜授業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科で「自己紹介をしよう」というテーマで自己紹介カードを書いて、みんなの前で発表しました。元気よく発表できました。

4/25 土曜授業 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組 国語科 「漢字の書き方に気をつけよう」 右・左 書き順はOKですか?
2組 国語科 「風のゆうびんやさん」 手紙が届いたくもさんの気持ちを考えました。
3組 算数科 「たし算のしかたをかんがえよう」 筆算の仕方を考えました。

4/24 校歌斉唱

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生が1年生に校歌を教えてあげます。まずは6年生が見本を見せます。全員で合唱します。この後、マンツーマンで6年生が1年生に校歌を教えます。6年生どうでしたか。1年生のみなさんは6年生の歌声は「すごい!」・・・、1年生のみんなも歌えるようになるからね。

4/23 つつじが咲いています

画像1 画像1
西門からすぐ、1年生2組の教室の南側、つつじがきれいにさいています。

4/23 クラブ活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
本校のクラブ活動は
バスケットボールクラブ
陸上・水泳クラブ
卓球クラブ
バドミントンクラブ
ドッジボールクラブ
パソコンクラブ
科学・工作クラブ
イラストクラブ
音楽クラブ
手芸・調理クラブ
室内ゲームクラブ
があります。写真はパソコンクラブと陸上・水泳クラブです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 学習参観・学級懇談会※土曜授業親子の集い13:30〜15:00
2/16 お話わくわく(昼) (5限まで)
2/17 いっしょにあそぼう(1) 10:20〜 (6限まで)安全パトロール
2/18 クラブ活動 クラブ見学(予)運動場(3)
2/19 ★社会見学(6)大阪歴史博物館    ピース大阪 8:40〜15:20 トックづくり(3)2・3・4限家庭科室 ★聴覚支援学校出前授業(2)(多目的室)2〜3限 PTA指名委員/学級代表者会 ふたば子ども園 準備       16:00〜

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室