☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
2/13 土曜授業 4年
2/13 土曜授業 3年
2/13 土曜授業 6年
2/13 土曜授業 5年
2/13 土曜授業 2年
2/13 土曜授業 1年
最後の 実習・・・
2/5 昔遊び体験
2/4 学校保健委員会
2月 あいさつ週間
2/3 4年生手話教室
2/1 卒業遠足 6年生
1/27 クラブ見学会
1/27 ようこそ先輩
1/26 インフルエンザ
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11/25 大阪市音楽交流会
「歌おう」「WINDING ROAD」2曲を歌いました。前日のリハーサル。最終練習では指揮者の先生も「僕も一緒に歌うぞー」とノリノリでみんなの笑顔が輝いてしました。
今日はやっぱり昨日とちがって緊張していたのか、昨日のようなノリノリはなかったのですが、楽しんで歌っている様子が伝わりました。親バカならぬ校長バカですが、一番たくさんの拍手をいただきました。ありがとうございました。
学習発表会練習
11/28(土)今週、土曜日は学習発表会です。木曜日26日にリハーサルを行い、全学年で相互鑑賞します。当日、体育館は保護者の方のみの入場となります。全身を使って表現する子ども達にたくさんのご声援と拍手をいただきたいと思います。よろしくお願いします。写真は6年生、修学旅行で学んだことを寸劇形式で発表します。
11/19 音楽集会5年
11/25大阪市音楽交流会で披露する「歌おう」「WINDING ROAD」2曲をみんなの前で歌いました。いつもながら、のびやかに響く透明感のあるきれいな歌声です。本番の女g九交流会でもきっと素敵な響きを披露してくれるものと期待しています。
11/17 アフリカの太鼓
3年生の音楽の学習で、地域の音楽グループ「ジャラランベ」のみなさんに来ていただき、アフリカの太鼓の音楽を鑑賞しました。「いい感じ!」に掛け声を講堂いっぱいに響かせて楽しく活動しました。ジャンベという太鼓をみんな経験しました。ありがとうございました。
11/10 1年生遠足
朝から曇り空でしたが服部緑地公園に遠足に行きました。4年生が五月山でたくさんどんぐりを拾ってくれましたが、1年生のみんなもドングリを拾いました。昨日の雨で少し湿っています。
コスモスがきれいに咲いています。公園は秋の花でいっぱいでした。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:167
今年度:34196
総数:261518
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/13
学習参観・学級懇談会※土曜授業親子の集い13:30〜15:00
2/16
お話わくわく(昼) (5限まで)
2/17
いっしょにあそぼう(1) 10:20〜 (6限まで)安全パトロール
2/18
クラブ活動 クラブ見学(予)運動場(3)
2/19
★社会見学(6)大阪歴史博物館 ピース大阪 8:40〜15:20 トックづくり(3)2・3・4限家庭科室 ★聴覚支援学校出前授業(2)(多目的室)2〜3限 PTA指名委員/学級代表者会 ふたば子ども園 準備 16:00〜
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
お知らせ
緊急災害時のお知らせ
学校協議会
第二回 学校協議会報告
第一回 学校協議会報告
第一回 協議会開催のお知らせ
運営に関する計画・学校評価
H27年度 運営に関する計画
全国調査結果等
H27年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
校長室
校長室だより No.5
校長室だより No.4
校長室だより No.3
校長室だより No.2
校長室だよりNo.1
児童朝会 講話
校長先生の夏休みの自由研究
自由勉強ノススメ
携帯サイト