ご飯とみそ汁 5年![]() ![]() ごはんは炊ける様子がよくわかるようにガラス製の鍋を使います。 味噌汁の出しには煮干しを使います。 今日の味噌汁の具材は大根、あげ、ねぎです。 お米ははかりで重さを正確に量って、水の分量を決めます。 味噌汁も予め量りとった味噌の量全部を使わずに味見をしながら量を決めていました。 健康にも配慮した味付けのおいしい味噌汁とたきたてのつやつやご飯が出来上がりました。 メリークリスマス 2年![]() ![]() 3年生の作品![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な模様ができました。楽しい算数の学習になりました。 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は穏やかな晴天でしたので、外で活動しているバスケットボールクラブの子どもたちも楽しそうにゲームをしていました。 パソコンクラブ、イラストクラブの子どもたちも、想像性を働かせながら絵やパソコンの画面を作っていました。 図書委員会の発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日「書評漫才グランプリ」に出場したユニット以外にも全員がユニットを組んで漫才や劇で本の紹介をしました。 全校児童が見る中とても緊張したと思いますが、よく頑張っていました。 |
|