TOP

全学年【3学期始業式】1月7日

画像1 画像1
 平成27年度の3学期が始まりました。始業式では3年生と5年生の人たちが、冬休みの出来事や楽しかったこと、また3学期にがんばることや楽しみにしていることなどをわかりやすく発表しました。

【新しい年の幕開けです】平成28年1月1日

画像1 画像1
 2016年がスタートしました。みなさんはどんな年明けを迎えていらっしゃいますか?なんもとHPは今年も多くの方々に訪れていただけるよう、いろいろな情報を発信していきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします、

よいお年を・・・5年生

画像1 画像1
早いもので2学期も終わってしまいましたねえ・・・

運動会・学芸会と行事がたくさんありました。

そして締めwは恒例のスーパーページワン大会w

今年も白熱した戦いが繰り広げられました。

・・・なんでサンタクロースがいてるのかはナイショw

それではみなさん、来年も勉強に遊びにがんばってください。

よいお年を!


全学年【2学期終業式】12月25日

画像1 画像1
 みんな本当によく頑張った2学期が終わりました。終業式では1年生3名と6年生4名が2学期の思い出や3学期頑張りたいこと、楽しみにしていることなどを上手に発表しました。
 明日から冬休みです。何よりも安全、健康に気を付けて、来年1月7日には元気に登校しましょう。

5年物理学w教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科は先日に引き続き「ふりこの規則性」についての学習です。

今回の実験は・・・

下の3つの条件のうち、ふりこの1往復する時間が変わるのはどれか。

1.ふれはばを変えたとき
2.おもりの重さを変えたとき
3.ふりこの長さを変えたとき

・・・・意見が分かれる5年生。みなさんはおわかりですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 朝・クラブ見学3年
2/17 音集低
2/18 CNET・たてわり遊び・清掃
2/19 お話T4年